行き当たりバッチリ

仕事疲れと休みの無さから来る罵詈雑言

流れ着いて〜その1〜

学生時代から20代半ばまではゲームとギター、音楽にお金を使った。

18で就職してから30手前まではバイク。

後は自転車、そしてカメラ。

バイクはやめた。

ゲームのしすぎ、座りすぎで腰と膝を壊した。

ギターは売れない。

ほかの工業製品と違って一本として同じ個体が無いからだ。

それでも今はほとんど触っていないし宝の持ち腐れだ。

売ってしまったら後悔するだろうか。

エフェクターやアンプなら売ってしまいそうだ。

もうバンド活動は無いのかも知れないし。

 

カメラ。

28の時に初めてのデジタル一眼レフを買った。

NIKON D7100ズームキット。

しかし少し触って飽きてしまった。

何か満たされない感じだった。

当時の写真を今見返しても画質に関して言えば一番自分に合っている気がする。

D7100は数ヶ月で売ってしまった。

時代はフルサイズだと。

ここからが俺の沼の始まりである。

数年にわたってカメラとレンズを買ったり売ったりを繰り返す。

D7100を売ったお金でSONY α99と24-70を買った。

これは痺れた。

操作性やカメラとしての完成度はNIKONとはかなりの差があったし、バッテリーは三本持っていても足りないくらいだったがデジタルガジェットとしては申し分のない相棒であった。

カメラを持ってたくさん出掛けた。

何度も京都へ行った。

眼に映る全てを撮ろうと思った。

決定的瞬間を、自分にしか撮れない写真を。

135mmを買った。

85mmを買った。

俺は「完璧だ、いつでもなんでも撮れる」と確信した。

撮って、編集して、flickrに投稿した。

よく85mmだけを持って撮りに行った。

85mmならファインダーを覗かなくても画角が分かった。

動画も素晴らしく綺麗に撮れた。

一年ほど経った時、シャッターを切ると異音がしてそのまま動かなくなった。

修理に出し戻って来て数ヶ月後、今度は絞りが壊れまた修理に出した。

その数ヶ月後、仙台に出張していた時だった。イルミネーションを撮っていたらまたシャッターユニットが壊れた。

ウンザリだ。

その足でCANON EOS 7D markⅡを買った。

α99は修理に出し、戻ってきたところで売った。

CANONに鞍替えしたのがまずかった。

ボディと共に35mm、50mm、魚眼、70-200を買った。その次にマクロプラナー100mm、チルトシフトレンズも買った。

レンズが、無限にあった。

写真は下品になるばかり。

しかし自分は「なんでも撮れる!いつでも撮れる!何処でも撮れる!雨でも撮れる!」と毎回巨大なリュックに全てのレンズを詰めて、大きな三脚を持って出掛けた。

楽しかった。

いい写真は撮れなかった。

何を撮っても個性のないCANONで撮った写真だった。

レンズが全て揃ったと思った時、虚しくなった。

ボディを残してレンズを全て売った。

そして35mm、10-18mm、60mmマクロを買った。

「レンズを集めるのはやめよう。」

もう、何も足さないつもりだった。

しかしその二ヶ月後には180mmマクロ、100-400mmを手に入れていた。

もう手の施しようのないアホである。

安いからと85mmを買った。

一生モノだからと11-24mmまで揃えていた。

また、同じことを繰り返した。

「経験したい」という願望を叶えるため。

ここまで来てもまだレンズが必要だと思えた。

色んなジャンルの写真に挑戦した。

どれもこれも板に付かなかった。

何もかも半端。

写真は下品。

それでも自分は間違っていないと思っていた。

いや、そう思い込まなければ投資した金が無駄になるとうっすら感じていた。